新型コロナウィルスの影響で色々大変ですね。
中国との物流はボロボロになり、国内でも軽いパニックが発生中。
オイルショックのようにマスクを求めて並び、イベントは次々に中止。
海外では日本への渡航を自粛したり、日本からの入国を認めないところも出て来ましたね。
でも、日常は続けないと結局コロナ以上の悲劇が発生しちゃいますので私は日常生活を続けております。
ただ、この日曜日は非日常です。
何しろ生まれて初めて新車を購入したのです。
購入したのは私のアウトドア事業用に車中泊も可能なHONDAのFreed+。
我が家の駐車場にも入るコンパクトさと圧倒的な収納空間に大量の薪を積んでキャンプ場に運びました。
そして、台風で流された工具を買い直して薪にする予定の廃材に木材を加えて薪小屋を作りました。
今回はちゃんと地面から20㎝程浮かして床を作り、水はけを良くしたので薪の質も保てそうです。
残念ながら木材が足りずに完全に囲うことはできなかったですが、まあ初めてにしては上出来かなと。
お手伝いしてくれた方、ありがとうございました。
一緒に温泉に行きましたが、いつもと違ってガラガラでしたね。
やっぱりコロナの影響でしょうね。
でも、本気で恐れるなら自宅に閉じ籠っていて欲しいものです。
新宿駅も東京駅も普通に生活している人たちであふれています。
だって皆仕事しないと生活できないですからね。
私はそれでよいと思います。
極端に言えば人は死ぬときゃ死ぬし、助かるときは何をしても助かるものです。
色々なことに潔癖になると、精神や社会が死んじゃうんじゃないですかねぇ。